2019年9月2日月曜日

【短期連載その18 ご清覧ありがとうございました】

日曜日の夕刻、夏の終わりを感じつつゆったりとしていましたら、息子が文化祭の劇で使用する衣装がほしいと言い出しました。白のパンツとシャツ、あと王族のマントが要るとのことであった。それなら文化祭までにネットで探せばいいやんと言ったら、明日月曜日に持っていかなくてはいけないとのこと。白の上下はいいとして、マント、王族、明日、明日。これまでも夜中や朝出かける間際に、結構な額の旅費が要るだの空のCDROMが要るだの言って人をドタバタさせた腹立たしい思い出がよみがえりキャンキャン怒っていたのですが、怒ってばかりいても仕方ないので、生まれて初めて格安の殿堂ドンキホーテへ行ってきました。行動は早い。こういうところが息子のそういうところを助長してしまうのだと思います。

ドンキホーテ入り口前で、購入した商品を自転車に乗せようとしてうまくいかず、ペットボトル飲料の入った段ボール箱を地面に落としてブチ切れていたおじさんの横をすり抜けていざ入店。直後目・耳・鼻に飛び込む膨大な情報により脳は痺れ視界は狭まり這うようにしてパーティーグッズのところに行くも、山のようにあるセーラー服やナース服の脇でマントはヴァンパイア用のものが1つしかなかった。よし、帰ろう、とよく分からんがカレールーを2個買って無敵の百貨店(マッドマックス的な意味で)を後にし、覚悟を決めて家にあったサテンでマントを作りました。他に縫うもの山ほどあるのに。あと王族のマントっていざパターン引こうとするとよく分からん、、

そんなこんなでこの夏も最後までドタバタしていました。ブログの方も毎度のことですが誰もなにも得しない日常の駄文を読んでくださりありがとうございました。ワンピースの改造など作った服も色々あるので、今後もまた時折載せていきたいと思います。とりあえず10月、岡崎のナチュラルアートさんにてお洋服展参加します。よろしければぜひ。

あと、なんだかんだで健康のありがたみを実感する夏でした。皆様どうぞお身体お大事に、恙なく日々を送られることをこころよりお祈りしております。では!



怒ってばかりつながりで。なにがだ。今度行こうと思っているフェスで見られるかも、格好よいです。

2019年8月31日土曜日

【短期連載その17 開放感】

この週末、娘の学校が定期テスト期間だったらしく、我が家には緊迫した空気が流れていました。とにかく娘がリビングのテーブルを占領して神経質に勉強していた。息子の方は中学3年生になってもテスト前だろうがなんだろうが22時には寝るし、点数が下がっても上がっても(上がることは滅多にない)普通にしているので、娘の感情の起伏がとても新鮮で恐ろしい。今の所、それが結果に結びついているとは言い難いのが辛いところです。

まま、そんなこんなでテストも終わり、本日はバレエのコンクールを娘と見学に行ってきました。

全国バレエコンクール in Nagoya (https://zenkokuballetcon.com/

今日は予選を勝ち抜いた高校生たちの決勝が行われていた。月並みな言い方しかできないけれども、皆ものすごく上手でした。本番前に舞台に出場者が20人ほどワーっと出てきて踊りの確認をするステージリハーサルというのがあって、それが華やかで、それぞれの性格も出ていて面白かったです。今更だけどバレエって綺麗ですね、、

そのあと、新栄町でご飯を食べて名駅のタカシマヤで買い物して帰りました。新栄町、バンドマンみたいな人4・オフィスで働く人4・得体の知れない個性的な人2くらいの割合で構成されていましたがそんな街でしたっけ、、ともあれ楽しい8月の最終日でした。


2019年8月28日水曜日

【短期連載その16 おのれ】

実は先週末に子どもたちの夏休みは終わりを迎えており、生活リズムも休み前に戻りつつあります。なんだかんだであっという間の休みでした。
子どもが学校に行っている間に色々しようと、とりあえず薬をもらいに病院に行く。5月から体調を崩して今に至るまで、毎日服薬毎月採血しているんだけど大丈夫なんかいな。どうも、私の免疫機能がおかしくなって、私自身を攻撃しているそうです。そんで私が違う違う〜!と思っている。なぜに私の体が私の意図しないところで暴れまわって私を壊そうとしているのか、一人芝居も甚だしいです。自分の人生をあまり大事にしてこなかったツケが今来ているのでしょうかね。恐ろしい、、

病院の先生には「美味しいものを食べて疲れやストレスを溜めないように、規則正しく生活しましょう」 と言われます。よくわからんけど汎用性の高いお言葉な気がする。ハイと言って処方箋を受け取り、近くの調剤薬局に薬をもらいに行くのですが、ここでこの数ヶ月の薬生活で気づいたことがあって、それは「子どもの同級生のお母さん、調剤薬局で事務のパートしている人めっちゃ多い」ということである。病院の周辺に4箇所くらい薬局があって、それぞれ知り合いの人が働いている。なのでその中で守秘義務を遵守しそうな人の働くところに行くのですが、そこに別の知り合い(おしゃべり)が新たにパートに入ったりしていてストレス早速溜まりますね。逃げるように帰ってバケツに入ったHARIBOのグミ(美味しいもの)をグニャグニャと食べて薬飲んで休憩して治るのを待ちたいと思います!

休み中に息子が買い物から何から一人で作った弁当

2019年8月24日土曜日

【短期連載その15 ライン】

おらが町にも宝塚歌劇団がくるぞ〜てなことで、チケットを確保しに町のコンサートホールまで行ってきました。

今日は9時からそのコンサートホールの会員用の先行発売日だったが、小さい町のことですし、そないに大勢の人はおらんやろ、と高を括って8時ごろ行ったら地獄のように人が何重にも蛇行して列をなしていた。炎天下、最後尾と書かれたプレートを持っている警備員のおじさんが、早い人は2日前から寝袋持ちで並んでいると言っていました。時間の潤沢な使い方である。

で、帽子も日傘もない状態に不安を感じつつスマホを触りまくって待っていると、私の何人か前で並んでいたおばあさんが日差しに耐えられなくなったのか、自分の場所にバッグを置き、すぐ近くにあった日陰の方に移動していきました。移動した先にも私たちより早くから来た人が大勢並んでいて、その中の一人のおじさんが、そのおばあさんに「割り込むな!」と大きめの声で言ったので、なんか周りの空気がハッとなった。周囲の人がおじさんに、このおばあさんには割り込む意志がなく、ただ暑いから少し移動しただけと説明しても、おじさんはその説明に被せ気味に「邪魔!!」つってました。そのおじさんはどうやら自分の母親らしき白髪の老女と来ており、白髪の老女も日陰に移動したおばあさんも、その他大勢の人も曖昧な笑みを浮かべてじっとしていた。ギスギスしながら並んで得たチケットで観る宝塚歌劇団は面白いのかな、と思っておじさんの方をねめつけていたらなんだか全てが面倒になった、ここが私の暮らす場所です。

2019年8月21日水曜日

【短期連載その14 穏やかな入り江】

旅に出ていました。




これまで行った旅行は、「なんだかんだ楽しいけれどもやっぱり家が一番やね」という結論に至っていたのですが、今回は帰りたくなかったです。今、自分は旅の思い出を反芻しているだけの存在で全く使い物にならない。トラブルも色々あったがそれでも本気で住みたいと思いました。住むのは無理でも年の4分の1くらい海を見たり三味線弾いたりして滞在したい。それも無理なのでとにかく何年かかってもいいから何とかしてまた来たい。アロハ。マハロ。


2019年8月14日水曜日

【短期連載その13 あらしのまえ】

先日、息子の友人が3人で家に遊びに来ることになり、そうするともう前日は1日掃除掃除である。普段から綺麗にしておけばこんなカリカリしながら片付けることもないのに、、と夫には100万回言われるし自分でもその100テラ回思っているが現実はそんなにうまくいかない。そして子どもたちにキーキーとあたりながら掃除をしても、男子中学生はさほどその家が綺麗かどうか気にしないですよね、、

遊びに来た子たちは、挨拶をきちんとして玄関で靴を揃え、少しですがどうぞ、といってお菓子や旅行のお土産を手渡し、勝手に人の家の冷蔵庫や引き出しをあけるでもなく、静かに遊んで帰って行きました。ヒ〜私の知っている中学生と違う。中学生ってとりあえず大型ショッピングモールやカラオケ屋に自転車で集合してワイワイと意味のわからん時間を過ごすんじゃないのですかね。だからそうでない中学生と面と向かって何を話していいのかよくわからず「背高いんだね〜ヘヘヘッ」みたいなことを言ってはあ、、みたいな顔をされたりしていました。

そんな中息子が「ママ〜何か飲み物ある?」と聞いてきたので心の臓がグググとなった。友人たちの顔をそっと盗み見るもスンとした顔だったのだがあれぜったい「エ、、ママって、、」って思ってますよね????あのこれ、「なんのかんの言ってうちの息子スレてないでしょ」とか「ママだなんていつまで経っても甘えん坊で可愛いでしょ」とか1ピコ%も思っていなくて、ただただ痛い、心配な案件である。自分がもし中学3年生だとして、隣にいる冴えない小太りの同級生が、母親のことを友達の前でママと呼んでいたら引くなあ。もうぶっちゃけ言うと、これまで息子のいいな、と思っていた部分がただ単に年相応の成長をしていないだけという一点に集約していく感じが最近ひしひしとしていて、もう、こういうこと考えだすとわしもう迷子ですわ。息子の様子を格好つけて書くとこんな(https://firmamentia.blogspot.com/2019/08/blog-post.html)な感じになるけれど、実際は結構色々あるよね、詳しくは言わないけれど。言ってしまった瞬間に言葉は命を持ちたちどころに私を蝕みますからね。

あとここまで書いて、ひょっとしてお宅でお母様のことを人目を憚らずママと呼ぶご子息がいらっしゃったらごめんなさい。ちがうんです、私の息子が私をママと呼ぶのが嫌なだけなのです。よそ様のことまで言い及んでいないので悪しからず、、


明日からしばらく出かけます。台風て。

いただいたお菓子 癖になる甘さで食べるのをやめられない

2019年8月13日火曜日

【短期連載その12 空にひびいた あの音は】

津軽三味線のボランティア演奏をしに、地元のグループホーム(認知症の高齢者さん対象の施設)へ行ってきました。

申し遅れましたが、現在私は地元の三味線サークルで主にボランティア演奏をしつつ、県外の少し大きな団体で大会出場に向けての練習をしています。この説明いらんか。

地元のサークルは、おばさん(先生)・おじいさん・おばあさん・おばさん(私)の4人で主に活動しているのですが、おばあさんが5日くらい前に熱中症で倒れ復帰したばかり、当日先生も暑さで調子が悪く、全体的にエネルギー不足であった。代わりに紳士的な入居者さん(95歳のおじいさん)が先頭に立って椅子などを並べてくださいました。申し訳ないです。
演奏中も15人ほどの入居者さんたちがニコニコと聴いてくださり、特にその95歳のおじいさんは「無法松の一生」を村田英雄も真っ青の美声で歌っていた。演奏終了後は私たちにおやつを配り、自分の描いた絵を見せ、ホームで飼っている犬に散歩紐をつけて近くまで連れてきてくれました。そして私たちが玄関を出て行くまでずっと見送っていた。お盆の時期だけど、家に帰らないのかな、誰も会いに来ないのかな。明日帰るかもしれないし、定期的に誰かが会いに来ているのかもしれないし、そもそも家で家族と過ごすことだけが良いとは限らないし、家族のことを覚えていないかもしれないし、私たちが帰ったら私たちのことも三味線を聴いたことも忘れるかもしれない。ただおそらく、無法松の一生はずっと忘れない。

2019年8月11日日曜日

【短期連載その11 備忘録】

ここ数ヶ月で観たり読んだりしたもの(の中で面白かったもの・映画館で観たものを除く)



マザー! (字幕版)
マザー! (字幕版)
posted with amazlet at 19.08.10
(2018-03-01)
売り上げランキング: 85,468

人里離れた館で暮らす詩人の「夫」と、それを支える「妻」。彼らのところにやってくる見知らぬ人々。彼らの傍若無人な振る舞いに対し、妻は不快感を示すが、夫の歓迎が止むことはない・・・みたいな話。

初見はただただ不愉快、あまりに理解不能だったのであちこちでレビューを見てみると、どうも根底に宗教的なテーマがあり、その解釈としての作品だったみたいです。ペネロペクルスの旦那さんが夫役で出ているが相変わらず眼力がすごい。




ロスト・バケーション (字幕版)
(2016-10-26)
売り上げランキング: 92,915

原題のshallows(浅瀬)が効いてくるシチュエーションスリラー。綺麗な女性が一人で穴場的なビーチでサーフィンをしていたらサメに襲われてどうしましょう、、という話。限られた場所と登場人物にもかかわらず、ハラハラしながら顛末を見守ってしまう。




クワイエット・ボーイ [DVD]
アメイジングD.C. (2019-02-02)
売り上げランキング: 233,271

キャッチコピー「帰ってきたのは 息子の姿をした何か」
4年前行方不明になった子どもが、5年後に別の場所で発見された子と同一人物なのではないか、というところから始まる家族の疑念・悲しみ・恐怖。展開ありきなので詳しく書けませんが、驚きのラストまで目が離せません。




クワイエット・プレイス (字幕版)
(2019-01-09)
売り上げランキング: 82,787

クワイエットつながりでこちらはSFホラー。音を立てるととにかくまずい。登場人物が裸足で歩きまわるので、「頼むから、ふわふわスリッパか地下足袋を履いてくれ!!!」とずっと思っていました。恐怖のほかに、喪失感や儚い希望、確執と和解などが丁寧に描かれており見ていて飽きなかったです。




SUNNY 強い気持ち・強い愛
(2019-05-22)
売り上げランキング: 14,936

2019年8月8日木曜日

【短期連載その10 ロング丈ワンピース①】

以前少し書きましたが、勢いでザクザクと作ったワンピースを直していこうと思います。

以前のパンツといい床置き失礼します、、売り物はこのようなことしませんので堪忍ね


生地の色合いと柄がレースに合うかなと思って作ったのですが(実際合わなくはないと思うのですが)とにかく自分には似合わなかった。華奢で首筋の美しいショートカットの美人とかだと似合うと思います。というかそういう人は何着ても似合いますね。小松菜奈みたいな姿で生まれて来たかったよね、、ままとりあえず袖とウエスト部分のレースを取り除き、ウエストダーツの位置にゴムで入れたギャザーも外します。

外した姿
どうしたものですかね。写真では見づらいですが衿元がスクエアネックになっている。ノースリーブがシンプルでいい感じですし、ショート丈のパフスリーブも可愛いと思う、しかし二の腕のことを考えると恐ろしくて、、とりあえずアイロンをかけてみよう。と思いましたが

お分かりいただけただろうか。

ホースがちぎれている。

写真では吊るし直してありますが、どうも知らないうちにアイロンタンクが落下したらしく、その衝撃でホースが破損してしまったようです。慌ててミシン屋さんに電話して部品を注文しました。お盆前でよかった。よかったのか。ちなみに上の写真で、タンク内に付着しているものはハイソフナーという粒状の水質改善剤です。変なものではないのでご安心を、、

と、ドタバタしてこれ以上進まず。続きはまた後日です。

2019年8月6日火曜日

【短期連載その9 収穫】

我が家から少し行ったところに20坪くらいの畑があり、そこで小さくて痩せたおじさんが毎日のように野良仕事をしています。朝、私が犬の散歩に行く時も、昼間に車で通りかかる時もいつも一人で畑にいる。もう10年以上同じような出で立ちで黙々と働いてみえるので私はこっそりゲームのNPCだと思っています。

ある日、三味線演奏のボランティアで近くの温泉施設に行った時、演奏を聴いているお客さんのなかにそのおじさんが居ました。どうやら一人で来ているようだった。その温泉施設には3回ほど演奏に行きましたが、そのうち2回おじさんと遭遇したのはなかなかの確率だと思う。首にタオルをかけ、お風呂セットを入れているであろうプラスチックの籠を傍に置き、畑にいる時より少しニコニコしていた。

で、半月ほど前、おじさんの畑の近くを通りましたら、おじさんの他に数名の人間が畑にいたので少しびっくりした。何事かと思ったら、どうもおじさんの畑で採れたスイカをもらいに来ているようでした。ある人は両手で抱え、ある人は軽ワゴンの荷室に転がし、またある人は手押し車に載せて喜んで帰っていくところだったのですが、そこにいる人皆、おじさんも含めて美しい笑顔でした。全ては補完された。私はこっそりミレーの絵だなと思いながら家に帰りました。

2019年8月5日月曜日

【短期連載その8 13の】

少し前、娘が13歳になりました。


兄と同じ中学校に通うかどうか迷った時期もありましたが、最終的に地元の公立に入学してそれなりに楽しく過ごしているみたいです。家ではひたすら漫画・ゲーム・動画のいずれかに触れている。例を挙げますと

・約束のネバーランド(娘が夢中になるのが分かる)
・斉木楠雄(分からない)
・ワンパンマン(分からなくもない)

・ゼルダBOW(やりこみすぎ、分かる)
・大乱闘スマッシュブラザーズ(分かる)
・マリオカート(分かる)
・スーパーマリオメーカー2(分からない)
・マインクラフト(分からない)

・Mr.Bean(分かる)
・ひぐらしのなく頃に(年齢制限ないアニメの方です、分かる)
・斉木楠雄(実写、分からない)
・ニーナアナニアシヴィリ(分かる)

ほんの一例で、好みがどんどん変わっていくのでなんとも言えませんがこんな感じです。特に動画に関しては、アマゾンプライムだけでは飽き足らず毎週レンタルビデオ屋に行って小遣いでDVDを借りている。誕生日を迎えてPG12の映画が観られるようになったのが嬉しいと言っていました(正確には小学生まで制限されるという意味と思いますが本人の気持ちの問題なのでしょうね)。映画の感想などを一緒に話せるのは大変面白い。向こうの気持ちはいざ知らず、笑いや惨めさや恐怖や怒りのツボが似ているので一緒にいて大変楽しいです。
あと私は整理整頓の能力が欠如しており家族に色々迷惑をかけているのですが、そのような部分が似てしまって部屋が倍散らかり、それが元で意味の分からない喧嘩に発展することもあるのでそのあたりは気をつけたいです。

娘近影 眼鏡は息子


2019年8月3日土曜日

【短期連載その7 15の】

そもそも、この時期にブログを更新しようと思った当初の理由は、子どもたちと過ごす時間が増えることによるイライラを客観的に眺め、それを少しでも解消しようと思ったからである。それで子どもと私の言動を取りあげてああだこうだと書いていたのだが、今年はどうもうまくいきません。特に息子について書くのは難しい。本人が劇的に変化したとかそういうわけではないのです。彼は相変わらずのんびりと、自分を卑下することも尊大になることもなく、現状に不満を抱くことも将来を展望することもなく、校舎の裏で煙草をふかしたり盗んだバイクで走り出したりすることもなく、自分の周りのすべてを受け入れて淡々と今を生きているように見える。でもそれは親の前での姿であり、もう少し言うと、私を通して見た息子像に過ぎないのです。15歳にもなると、親の思う息子像は実像と違う部分も多いだろうし、もし私が彼だったら、親がしたり顔で自分のことを理解するそぶりを見せていたらめちゃくちゃ鼻白みますね。そんなことを考えていると、息子がどういう人間で、どのように自分と関わっているのかニュートラルに説明するのが途端に難しくなる。

まあそんな葛藤は置きつつ言わせていただくと、今年も全然宿題をやりませんね。高校野球が好き(本人は野球の経験なし)なので地方大会からテレビに張り付き、あるときは球場まで行き1日中応援し、この後全国大会が始まるわけだが堪能し終わった頃には学校始まりますよね、諦念の概念を教えてくれてありがとう、と言わせていただくよ。。

珍しく息子と2人で見に行ったひまわり

2019年7月31日水曜日

【短期連載その6 リネンパンツ】

先日津軽三味線の大会に出場した際、黒のポロシャツ+赤のパンツという指定がありました。ポロシャツの方は団体でまとめて注文するので問題ないですが、赤いパンツは自前なので急遽作ることに。

ゆったりとしたシルエット

ワンポイント。自分用なので気楽なもんです

どうせなら発色や着心地がいい方がと思いましてベルギーリネン使用。しかしリネン高いですねえ、、高いけれども、根強い人気があるのも分かります。

それで、このパンツに合わせるワンピースを作ったのですがそれが散々な出来で、、直していく工程もブログに書けたらなと思います。1週間後くらいかな。

2019年7月29日月曜日

【短期連載その5 |||】

日曜日は三味線の大会に参加してきました。

会場内どこまで撮影可か分からず看板のみ

お揃いのポロシャツ(埃ぽくてすみません)に付けたゼッケン
団体演奏での参加であります。
この大会では、団体の他に小学生・中高生・壮年男女・一般男女・デュオ・Aクラス(ほぼプロ)などの競技があり、朝から晩まで誰かが何かしらを演奏している。世の中にこんなに津軽三味線を弾いている人がいるのか。とてつもないな。

私も演奏時刻の3時間前に団体の方々と集合し、地下にある控え室に入ったのですが、もうありとあらゆる控え室から三味線の音がしてものすごい迫力であった。動画サイトで見たことある人がいたり、どこぞの師匠然とした人がいたり、自分の場違い感に気後れするよね、、でもまあ、出ると決めたのは自分なので腹をくくるしかありません。

で、なんやかんやあって迎えた本番、カッとなっている間に気付いたら一礼して舞台を降りるところだった。完全に緊張していますね、、団体でこの体たらくだとすると、個人演奏しようものならその場で爆縮するんじゃなかろうか。
ご一緒させていただいた団体の方々が、練習時までほぼ初見だった私(懇親会などに全然参加しないため)に親切にしてくださったのには本当に感謝です。大変良い経験ができました。精進します、、

あと、先に津軽三味線人口の多さに驚いた旨のことを書きましたが、同じ施設の別のホールでハロプロのコンサートがあったらしく、そちらの人数こそすごかったです。とてつもない。

2019年7月28日日曜日

【短期連載その4 知っ・てる・かい】

明日着る予定のワンピースを2日間くらいかけて作っていたのだが、わたくし史上稀に見る、イメージと実物の激しい乖離が起きて結局間に合いませんでした。どれだけ時間がなくても、以前引いたパターンを応用するとしても、実際の布で作る前にシーチングで組んでみなくては駄目ですね。横着したらいかん。なんかカントリー風になってしまって、着てみたらスプーンおばさんみたいだった。スプーンおばさんみたい、と思って画像検索したら全然違っていたんだけれども、そこからスパンクだのニルスだのポールのミラクル大作戦(秀逸)だの色々懐かしくなり、ネット放浪の末ワギャンのパネルしりとりをDLして1時間ほどプレイしてしまい、もうほんと、この1時間とワンピースに費やした2日間を取り返すにはメルモちゃんの持つ赤青のヤバい薬物を飲ませてもらうほかない、胎児からやり直してきます。

以前散歩中に見かけた猫

2019年7月25日木曜日

【短期連載その3 OBASAN ON BOARD】

車が準必需品という地域に住んでいます。
特に、子どもの送迎が私の車中生活の時間を長いものにしている。
ある程度のところは子ども自身で移動した方がいいのでしょうが、連日メールで入ってくる不審者情報(我が家はそんなところにあります)を読みながら心配だ心配だつって家にいるくらいならと、ついついあちこち行ってしまうんですよね、、あと何より私自身運転がさほど苦ではないというのも大きいです。
特に、自分の三味線のお稽古と娘の習い事が重なる日は、1日のうち4時間半くらい車に乗っています。そのうち1時間半ほどは、娘が習い事に行っている間、停めた車の中で時間を潰している。この時間が宝のようであります。個人的にアイドリングは地球にも車にもよくないと思っているので、エンジンを切って寒い時期は毛布にくるまり、暑い時期は汗だくで、後部座席のシートを倒したり脚を曲げて横向きに寝転んだりしています。コモンスペースの中で強く主張するパーソナル、今自分は圧倒的に自分だけの時間を過ごしているという満足感、突然屋根を打ち響く驟雨、習い事から帰ってきた娘は寝癖のついた私に哀れみのまなざしを向けますが、私はこの暗くて狭くて安らげる場所が大好きである。だってそれは今の自分が幸せだということでしょう?

(なんだこのサブカル拗らせたような文章は、、)

(あと岐阜の夏は本気出してくると、夜間でも車中命の危険があるので、ここからしばらくは近くのショッピングモールで過ごすことになりそうです)

最近作った姪っ子ちゃん用の服。日本ヴォーグ社「女の子のまいにちの服」より



2019年7月23日火曜日

【短期連載その2 雨すごい】

すぐれない天気が続いています。

昨年までの夏休みと比べて何がいいって、娘も中学生になったので、ラジオ体操やら何やらの当番がなくなったことですね。息子も娘も私も適当な時間に起きて適当に何か食べて朝のワイドショーをぼんやり眺めている。夏の日差しの入らない薄暗い部屋ですぐれないニュースを見続けています。

そのあと作業場に行き仕事をしていたら、娘が昼食を作ってくれていた。卵とネギとコーンの入ったチャーハンで君の存在にマジ感謝(チームしゃちほこ)である。ガスコンロ周りが、北斗百烈拳をくらったモブが飛び散ったようになっていても、シンクにジェンガ終盤のように調理器具や食器が重ねられていても母は本当に嬉しいです。いやほんと成長したな、、私が「チャーハンの写真撮るの忘れた」と言ったら「どうせブログに載せるんでしょやめてね」と言われました。成長、、

チャーハンの写真の代わりに、わたくしが余った卵白で作ったお菓子

卵白4バター80砂糖80小麦粉100ナッツ適当180℃30分 味は普通





2019年7月21日日曜日

【短期連載その1 六年目の泡沫】

ご無沙汰しております。いかがお過ごしですか。

子どもが夏休みの間だけ、謎のパワーで連続更新をしてきましたこちらのブログですが、今年もなんとなくやってみようかなあと思っています。続ける理由もないけれども辞める理由もないでねハイ、、先ほどブログを見返してみたら、2014年の夏休みから記録を取っていた。なんと「よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとどまることなし」であることよ。息子も娘も大きくなり、それぞれの世界で忙しく、昔のようなエピソードもさほどありませんけれども、よろしければ時折覗いていただけると幸いです。

え?なんだか元気がないんじゃないですかって?(どうかしたんですか待ちからの静寂)あの、前回の更新にも書きましたが大型連休中に体調を崩し、今この時期まで何かと病院通いをしています。かつて丈夫なだけが取り柄だったのにここに来て一気にバグが、、まあでも普通に生活しております。ただなんというか、野心・執着・衝動、みたいなものが自分の中からずいぶん消えてしまっている感じがする。そんな夏休みです。


道にいたカメ

2019年5月12日日曜日

【てづバ in Kobe お礼とこれからのこと】

5月の3・4日、「アート&手作りバザール in Kobe」に参加してきました。

 久しぶりの神戸、相変わらずお洋服をお求めいただくお客様が多く、有難い2日間でした。上の写真は2日目スタート時のものですが、もうすでにハンガーラックを1台片付けてしまっている。もっとお洋服を持って来ればよかったのですが、思うようにできなかった理由がありまして、、

実は4月の終わりから体調を崩し今に至っております。
新学期のバタバタに加えイベント準備をしたせいか、免疫力が低下して発熱・発疹・関節痛などなど、、血液検査の結果等から、それ自身は伝染性のものではなかったので、這うようにして神戸に行ってきましたが帰ってからもすこぶる調子が悪いです。ここ20年で一番酷い。現在は身体中にできた発疹が痒くて全く寝られません。イベントブースの中でも思うようにお客様とお話できなかったことがとても心残りです。

完治するまでにまだしばらく時間がかかりそうということなので、残念ですが6月名古屋で行われるクリエーターズマーケットも出展キャンセルさせていただきました。もし、楽しみにしてみえた方がいらっしゃったら本当に申し訳ありません。

普段あまり体調を崩さないのですが、こういうときかなり心が弱くなるのですね。思い知りました。(肝臓のなにがしかの値も基準値の数倍あって恐ろしい)ただ、年に数回のイベントをこなす現在のサイクルを、一度見直すいい機会と前向きに捉えていきたいと考えています。フィルマメンチア、地味に来年10年目なので。。

ともあれ、神戸でお世話になった方々ありがとうございました!また、こちらをご覧になってみえる方、どうかどうかお身体に気をつけてお過ごしくださいませ。




2019年4月25日木曜日

【アート&てづくりバザール in KOBE 出店します】

告知が間際になってしまいましたが、5月3日・4日両日、神戸のイベントに参加します。

アート&てづくりバザール in KOBE
http://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar_kobe/

フィルマメンチアのブースは、け-09,10となります。


(図をクリックすると拡大します)
ひさしぶりの!!角ブースである!!ありがとうございます!!

今回は、娘と2人で神戸に向かいます。楽しみなような不安なような、、たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております。よろしくお願いいたします。


2019年3月29日金曜日

【春は常世の】

ヒー3月が終わりますね。
何がそんなに忙しいのかわからないのですが、毎日毎日いろいろな用事が入って落ち着かない日々を過ごしています。12月〜1月および3月〜4月という2つの時期があまり好きではない、、変化の多いきょうこのごろ、どうぞみなさまご自愛くださいませ。

そんな中、娘が小学校を卒業しました。
卒業式の服を自分で作ろうと思い立ち、随分前に生地も購入していたのに、完成したのが前日という、相変わらずのギリギリさでしたが、娘にも気に入ってもらえてよかったです。



紺のウール地のワンピース。
レディスでいう5号より少し小さいくらいのサイズなので、いつものように人台(10号)に着せてドレーピングすることもできず、平面の製図でパターンを作りました。そこから実際に着せて手直しすること3回ほど、、ウエスト位置、スカート丈、身幅など娘がなかなか妥協(?)しなくて、険悪な雰囲気になりつつもようやく完成。お互い遠慮がないので言いたいこと言ったり言われたりしましたが、色々勉強になりました。



フォーマルな服というのは割と袖山が高く、形はきれいだけれども腕を上げにくいということがよくあるので、卒業証書を受け取る時にストレスなく腕が上がるように高さを考慮しました。細かい話ですみません。大人服を作っていても袖山の高さはいつも迷います。あと袖といえば手首部分にタックを入れてふんわりさせているのだが、一度肘のところまで閉じていってそこから開いてタック入れてますでね(腕が細く見えるように)。。なので2枚目の写真のように真横に手を上げると不思議なシワが入ってしまう、、開きの位置を変えたらよかったのかな、、ブツブツ、、本当にパターンはどれだけでも考えることがあるよ、、

とかなんとかやっていた卒業式前日までが私の中でマックスでしたね。いかんいかん。卒業おめでとうなのであります。

あと、GW中に神戸、6月終わりに名古屋のイベントに参加する予定です。こちらもまた追って告知させてくださいませ。 
それから!4月から岡崎のNatural*Art(https://naturalart-handmade.blogspot.com/)さんにてお洋服展はじまります。大変申し訳ありませんが、firmamentiaの新作は中旬以降の納品になります、、これまでのシリーズは1日から置かせていただくのでよろしくお願いいたします。





2019年2月3日日曜日

【せちぶん】

2019年も明けてひと月が過ぎてしまいました。いかがお過ごしですか。

現在、春夏のイベントや納品に向けて洋服を作成中です。ちなみに来年2020年にはフィルマメンチアが生まれて10年になるのですが、ここまでのんびりした歩みになるとは、、今後どうしていくか、いろいろ考えていく1年にしたいものです(と言いつつあと11ヶ月)。今年もどうぞよろしくお願いいたします。遅ー!!













試作。アシンメトリなものをいろいろ作っています