2013年11月30日土曜日

【クリエーターズマーケットvol.29に出展します】

お久しぶりです。早いもので11月も終わりですね。

さてさて、イベント出展のお知らせです。



クリエーターズマーケットvol.29
2013年12月7日・8日 11:00〜18:00
ポートメッセなごや2号館・3号館
(公式サイト→http://www.creatorsmarket.com/

フィルマメンチアのブースは、3号館c−100,101となります。
今回何を思い立ったか、組み立て式の壁面を持っていくので、時間内にブースを作ることができるかが目下の心配事であります。
よろしければ、お立ち寄りくださいね。お待ちしております!

これからしばらく、持っていくお洋服などの紹介をしていきます。
デザフェス前は着画を載せられなかったので、、、



本日ご紹介するのは、定番となっているコートです。
衿のカーブ、ウエスト切り換えの位置、裾へのライン、ボタン、裏側の始末など、見える部分見えない部分ともにこだわりました。






オレンジ。発色の美しさと、手染めの程よいムラが合わさった人気の色です。可愛らしくも、格好よくも着て頂けます。個性的な色と思いきや、意外と合わせやすいと思います。








グレーベージュ。秋口にも春先にも着られる色あいです。個性的な小物との相性も良いですし、ナチュラルな感じにももちろんぴったりです。着る人を選ばない、飽きのこないお色ですね。





チョコレート。個人的に好きな色です。肌馴染みもいいですし、落ちついた色合いでシックな感じになります。はっきりした色との相性もとてもいいです。


いずれも、すっきりとしたシルエットになるよう作ってありますので、寒い日などはこの上からダウンベストを羽織っても可愛らしいと思います。縫製もすみずみまでしっかりしています。ぜひお手に取ってご覧くださいね。





2013年11月5日火曜日

【デザインフェスタvol.38 ありがとうございました!】

こんにちは。
土曜日、デザフェスに出展してきました。1年ぶりの東京ビッグサイトです。




firmamentiaはD-20という、ステージ近くのブースに出展していました。していましたよ。確かにしてたんですよ。形而上学的な意味ではなく普通にそこにいたんですよ、、、
と言いたくなるほど今回はブースに立ち寄ってくださるお客様が少なかったです。一体何があったんです?(自分のせいだと考えない辺りに問題がありそうな気がしなくもない)
まま、そんな日もありますわな、と割と前向きに考えてはいるのですが、来月のクリマもこんな感じだったらと思うと胃の辺りがギュン!となります。数あるブースの中、見て頂けるだけでも幸せだという気持ちをここ数年で若干調子にのって忘れていたのかな、、いけませんね。

もちろん、すごく嬉しいこともありました!
出展者10,000人を超えるデザフェス砂漠の中、firmamentiaの洋服を見るのがメインの目的でご来場くださった方にお会いできたこと。以前お買い上げ頂いたお客様がたも立ち寄ってくださいました。嬉しすぎておかしな立ち振る舞いをしてしまったり。うちの犬か私は。
他にも好きな漫画家さんが大きなボードにライブペイントをしてみえて、それを(時間がたくさんあったこともあり)眺めていられたりとか。楽しい時間を過ごすことができました。
お世話になった方々、その節は本当にありがとうございました!
また、出展を応援してくださる地元や遠方のお友達も本当にありがとうございます◎

さて、また気分を一新させて来月のクリマに向けて頑張ります。

オレンジのコート、あまりない色なのか、割と声をかけて頂きました。



<次の日>

昨年はデザフェスの翌日は日暮里に行きました。今年はどこに行ったと思うかい?


そうです、上野です。このような写真しかないですが上野です。
上野ってすごいですね、博物館とか美術館美術館アンド美術館とか。私たちは国立博物館の洛中洛外図展を見てきました。京都の町を俯瞰で書いてある絵たちですが、1人ひとりの動作が生き生きとしていて、500年前も今も目指す幸せみたいなものはそんなに違わないのだなあと激混みの展示室で思ったりしました。ターナー展や仏頭展、ミケランジェロ展もやっていて東京底知れぬよ、、
そのあと移動して、恵比寿というお洒落な町のお洒落なカフェで義妹さん夫婦(と愛犬ビションフリーゼ)とランチをしてリンカーンのsuvで送っていただくというお洒落なひとときを過ごさせて頂きました。ありがたいことです。さらに東京写真美術館で写真新世紀の展示を見てひとしきり刺激を受けて帰ってきました。写真もやはりいいですね。
そんなこんなで相変わらず東京は刺激がたくさんの大変面白い場所でした。デザフェスはもう出展しない予定ですが、また何か別の形でこの空気を吸いにこられたらと思います。